みらいのしょうがはタマチャンショップさんが発売している生姜パウダーですね。
この商品は国産100%の生姜をたっぷり使用しています。
体内に取り入れると血液が発奮したように温まる食品になっているのです。
ですので、寒い時期にみらいのしょうがをふんだんに使ったレシピを参考にして、食卓を彩ってみてください。暖かく冬を過ごせるでしょう。
さて、そんなみらいのしょうがですが、どういったレシピがあるのでしょうか。
また美味しいレシピなどはあるのでしょうか。
もしみらいのしょうがを購入した方であれば、是非参考にしてみてくださいね。
またこれから未来に生姜を購入しようという方も見てみてください。
「このような料理も美味しそうだな」とレシピを眺めて楽しむのもいいと思いますよ。
今回は【みらいのしょうがのレシピ】についてご紹介します。
Contents
みらいのしょうがを使ったレシピはコレで!
みらいのしょうがのレシピをいくつかご紹介します。みらいのしょうがといっても”粉末しょうが(生姜)”ですので、生姜を使ったレシピを紹介します。
注意点は分量を間違えない、ということです。
みらいのしょうがは辛さと香りが非常に強いため、通常のしょうが粉末として使ってしまうと、味がかなり変わってしまうのです。
よって、レシピの分量よりも少なめに使うのがいいでしょう。
公式ショップさんも紹介していますが、辛さ・香り共に通常の生姜の4倍となっています。
つまり、分量は1/4ほどに押さえるといいと思われます。
しかしこれはあくまで目安です。
実際には1/4まで減らしてしまうと、味わいがなくなってしまったり、薄すぎて本当に生姜を入れたのかどうか分からなくなってしまうケースもありますからね。
こればっかりは試行錯誤して、自分なりに分量を調節していくようにしましょう。
それではいくつかのレシピをご紹介します。
|
みらいのしょうがのレシピ紹介!
黒糖生姜パウダー使用!パクチーサラダ
こちらのレシピはパクチーサラダとなります。
トムヤムクンなどでお馴染みのタクシーを使用したサラダですね。
生姜パウダーをたっぷりと使い、スパイシーな感じに仕上げています。
パクチーを入手するのが難しいかもしれませんが、もし購入できたならば作ってみるといいと思います。
ナンプラーなどを使用しますし、かなりエスニックなサラダなんですね。
あみえびショウガパウダー入りわかめスープ
こちらはわかめスープにみらいのしょうがを使用したレシピとなります。
市販されているわかめスープに一工夫することで、かなり豪華なスープとなるわけですね。
お手軽であり、なおかつあっさりとした味がやみつきになるでしょう。
そんなわかめスープですから、春夏秋冬いつでも美味しく食べられるレシピといえます。
ウマウマ!大根のピリ辛サラダ
こちらは大根をサラダにしたレシピとなります。
大根はお安く手に入れられる野菜であり、毎日食べても飽きない食品ですよね。
そんな大根を大胆に使ったサラダとなります。
みらいのしょうがを味付けにたっぷり使うのがポイントです。
ラー油やごま油も使用しますので、食欲を非常にそそるサラダとなっているのです。
簡単ヘルシーおやつ 生姜粉入り豆腐白玉
こちらはお豆腐を使用した白玉レシピとなります。
手作りのおやつとしても、みらいのしょうがを使えますよ。
味付けはお砂糖やきな粉をたっぷりと使用します。
ヘルシーであり、ダイエット中のおやつとしてもぴったりだと思います。
体ポカポカゴールデンミルク
こちらはドリンクとなります。
体をポカポカ温めてくれる黄金のような色合いの飲み物なんですよ。
アーモンドミルクや豆乳をベースとして、生姜パウダーやアガベシロップを使用した飲み物になります。
寒い時期にはぴったりの飲み物でしょう。
煮干、小松菜、油揚げ炒め
こちらは素材の味をシンプルに楽しむようなレシピとなります。
煮干し・小松菜・油揚げを炒めて、みらいのしょうが、めんつゆをかけて食べるレシピとなります。
たくさん作っておくことで、次の日のおかずにもなりますよ。
いわゆる作り置きレシピとしてもおすすめです。
|
まとめ
はい、このようにみらいのしょうがは様々な料理に使用することができます。
スープ系のレシピと相性がいいようです。
スープ物を作った際には、みらいのしょうを入れてみるのもいいでしょうね。
なお、こちらでみらいのしょうがを使った飲み物を紹介してますので、こちらも合わせて参考にしてみてください。